金地病院について

約60年前からこの駒込で
甲状腺疾患を専門に診療している病院です。

金地病院の理念

患者さまの立場に立った安全で良質な医療の実践と、患者さま中心の全人的医療を目指します

  • 金地病院は、甲状腺専門病院として甲状腺の病気の適切な診断および治療を実践します。
  • 全職員は患者さまの立場に立って、患者さまの安心・信頼・納得をいただける良質な医療の提供に努めます。
  • 全職員が、誇りを持って働ける職場作りと心ある優れた医療従事者の育成を目指します。

金地病院の理念

患者さまの立場に立った安全で良質な医療の実践と、患者さま中心の全人的医療を目指します

1.  金地病院は、甲状腺専門病院として甲状腺の病気の適切な診断および治療を実践します。
2.  全職員は患者さまの立場に立って、患者さまの安心・信頼・納得をいただける良質な医療の提供に努めます。
3.  全職員が、誇りを持って働ける職場作りと心ある優れた医療従事者の育成を目指します。

ご挨拶

約60年前からこの駒込で
甲状腺疾患を専門に診療している病院です。

金地病院は、日本甲状腺学会認定専門医施設および、内分泌・甲状腺外科学会専門医認定施設です。
内科、外科、放射線科が一体となり、総合的な診療体制を整えております。さまざまな甲状腺の病気に対応できるよう核医学検査(スペクトCT)、放射性ヨウ素内用療法 (放射線治療病室)やリニアック治療も可能な専門病院です。

甲状腺の病気の診断を早期につけ、治療方針をたてて、ご自分の病気を理解してご納得いただける医療を心がけております。

理事長 山田 哲
院長 山田惠美子

私の経歴について

私は、1975年東京女子医科大学卒業後、甲状腺の病気を専門に定め、同大学病院内分泌科(現内分泌センター)に勤務し、1991年に金地病院院長に就任し、現在に至っております。

金地病院は、日本甲状腺学会認定専門医施設および 内分泌・甲状腺外科学会専門医認定施設です

金地病院は、内科、外科、放射線科が一体となり、総合的は診療体制を整えております。すべての甲状腺の病気に対応できるよう核医学検査(スペクトCT)、アイソトープ治療やリニアック治療も可能な専門病院です。

確かな診断と適切な治療を

当院では、通院経過中に発病した他のご病気にも幅広く対応ができるよう最新の医療設備を整えております。
病気の診断を早期につけ、治療方針をたてて、ご自分の病気を理解し、ご納得いただける医療を心がけております。

1975年 東京女子医科大学卒業
1975年 東京女子医科大学病院内分泌内科入局(現・内分泌センター)
1982年 医療法人社団 金地病院 勤務
1991年 医療法人社団 金地病院 院長就任
2004年 金地病院が、日本甲状腺学会専門医施設に認定
2005年 7月1日 日本甲状腺学会専門医認定(認定番号 第05016号)
2008年 金地病院が、日本外科学会専門医制度関連施設に認定
2009年 金地病院が、日本内分泌外科学会内分泌・甲状腺外科専門医制度施設に認定

質の高い専門的な診療

金地病院は、1958(昭和33)年3月3日に開院した甲状腺疾患専門病院です。甲状腺疾患に関する診療を検査から治療まで専門的に行える病院は全国的にもほとんどなかったことから、遠方からもご来院いただきやすいよう上野に近いこの駒込に開院しました。
日本甲状腺学会認定専門医施設および内分泌・甲状腺外科学会専門医認定施設であり、内科、外科、放射線科が一体となって総合的な診療体制を整えているため、甲状腺疾患に関するすべての診療を提供することが可能です。

つらい時期を少しでも速く解消するために

的確な診断と治療をスピーディに提供しています。
甲状腺疾患は、一般的に20人に1人が持っており、75人に1人は治療が必要だとされているほどありふれた病気です。適切な検査と治療で見違えるほど元気を取り戻せますが、全身に多様な症状が起こるため、ご自分でどこが悪いかがわかりにくく、いくつもの診療科を受診しても甲状腺の病気という診断になかなか辿り着かないケースが珍しくありません。
そこで当院では、不調によるお悩みを抱えて来院される方が安心して診療を受けていただけるよう、全てに関して患者さま目線の医療を心がけています。甲状腺疾患は治療のスタートが早ければ早いほどつらい時期を早く抜け出すことができます。そのためにも迅速な検査や診断がとても重要だと当院では考えています。外注で検査を依頼すると1週間ほど時間がかかってしまいますので、当院では甲状腺病研究所という「検査センター」を病院のそばに持ち、そこで検査を行うことで検査結果を翌日にはお伝えできる体制を作っています。

トータルな検査と治療

検査や手術も含めたすべての甲状腺疾患の診療を行っています。
甲状腺機能は、甲状腺ホルモンと甲状腺刺激ホルモンの血中濃度を測定する検査で異常の有無がわかりますが、病因を特定するためには自己抗体検査が必要になります。また、甲状腺腫瘍が良性か悪性かをしっかり鑑別するためには、超音波・シンチグラフィーなどの画像検査や甲状腺腫瘍の組織検査である穿刺吸引細胞診が必要になります。当院では、甲状腺に関するこうした検査をすべて行うことが可能です。
また、甲状腺疾患では、内科・外科・放射線科がチームを組んで、患者さまにとって最適な治療を行う必要があります。そのため当院には、それぞれの専門医だけでなく、手術の際に全身管理を行う麻酔医も常駐し、幅広い診療をより安全に行える体制を作っています。機材に関しても、エコーやレントゲンはもちろん、マルチスライスCT、核医学検査のためのスペクトCT、放射線治療(リニアック)装置、放射性ヨウ素治療病室などを導入し、質の高い甲状腺診療を提供しています。そのため、検査、診断、治療、アフターフォローまで、甲状腺疾患のトータルな診療を安心して受けていただけます。

病院情報

名称 医療法人社団 金地病院
所在地 〒114-0015 東京都北区中里1-5-6
TEL / FAX TEL:03-3821-6433 / FAX:03-3821-5101
受付時間 月曜日~金曜日 
8:30~11:30 / 13:30~16:45
(*予約がない方は午前中11:00まで、午後は16:00までに受付をお願いします)
土曜日 
8:30~11:30
(*予約がない方は10:00までに受付をお願いします)
面会時間 月曜日~日曜日、祝日 13:00~19:00
休診日 日曜・祝日
理事長 山田 哲
院長 山田 惠美子
開院 昭和33年3月3日
病床数 38床
関連施設 甲状腺病研究所
1.甲状腺の病気に関する研究室
2.甲状腺検査センター
認定施設 •日本甲状腺学会認定施設
(認定番号 第2004011号)
•内分泌・甲状腺外科専門医制度認定施設
(認定番号 (N)第N09059号)
甲状腺の病気 最新医学がとことんわかるシリーズ 『甲状腺の病気 バセドウ病・ 橋本病・その他の甲状腺疾患 監修・山田惠美子((PHP研究所/\1,400税別))

書籍のご紹介

好評発売中!

最新医学がとことんわかるシリーズ

『甲状腺の病気 バセドウ病・橋本病・その他の甲状腺疾患』

監修・山田惠美子(PHP研究所/¥1,400 税別)

アクセス

受付時間

受付時間日・祝
8:30~11:45
13:30~16:45

休診日 日曜日・祝日

面会時間 月曜日~日曜日、祝日 13:00~19:00

診療の流れ

1ご予約

電話、ネット、待合室にある予約機と、ご予約方法は3種類あります。

  • 予約専用電話(03-5815-4891) ※自動応答です。音声ガイドに従ってご予約ください。
  • インターネット予約 (パソコン・スマートフォン・携帯電話)
  • 待合室にある予約機を使った予約

予約専用電話とインターネット予約は、24時間いつでも予約可能です。また、直近の空き案内や、すでに取った予約の確認、取消もできます。
※はじめてご来院される方で、午後の診察をご希望の場合は、病院に直接お問合せください。

2ご来院

予約日にご来院いただき、受付へ声をおかけください。
初診の方は保険証を、再診の方は診察券と保険証を提出してください。
その後、お名前が呼ばれるまで、待合室でお待ちください。

3予診

診察前に、困っている症状などをうかがいます。
患者さまの症状や今までかかった病気、現在飲んでいるお薬などをあらかじめ問診票にご記入いただきます。お薬手帳がありましたらお持ちください。また飲んでいるお薬そのものをお持ちいただいても大丈夫です。

4甲状腺専門医による診察

診察室で専門医が直接甲状腺を触診し、 腫れ具合など甲状腺の状態を確認します。

5甲状腺超音波検査

そのまま診察室で専門医が甲状腺超音波検査を行います。

6採血

甲状腺ホルモンや、甲状腺自己抗体などを調べるために採血します。
採血した血液は、併設の金地甲状腺研究所の検査センターに送られて分析され、翌日には結果がわかります。

7甲状腺の精密検査

正確な診断結果を出すための甲状腺検査です。
甲状腺の触診、甲状腺超音波、採血の他、さらに検査が必要な場合には、穿刺細胞診、核医学検査、CTなどを行った上で診断を確定します。
当院にはさまざまな最新の装置が導入されているため、甲状腺の病気を正確に診断することができます。

8結果説明

甲状腺の病気について、金地病院オリジナルパンフレットを用いてわかりやすくご説明し、患者さまと共に病気を治していくために、ご納得いただける治療方針についてご相談し、決定します。
甲状腺治療には、お薬による甲状腺内科治療、手術による甲状腺外科治療、そしてアイソトープ治療やリニアック治療などの甲状腺放射線治療という3種類の治療法があり、そのすべてを当院で受けられます。

診療実績

 外来患者数入院患者数手術数放射性ヨウ素内用療法
2018 82094 747 477 279
2019 72660 714 444 307
2020 74444 673 394 251
2021 77865 800 481 311
2022 78748 771 457 345
2023 77017 742 466 307

院内紹介

機器と可能な検査

放射線治療(リニアック)装置

放射線治療病室

スペクトCT

CT

甲状腺エコー

各種X線

骨塩測定(骨粗しょう症)DEXA法

穿刺細胞診検査

内視鏡
脳波
肺機能検査
重心動揺計(めまい)
骨塩定量測定
心電図エルゴメータ
心エコー

検査の分析は併設している金地甲状腺病研究所の検査センターで行っています。

 金地病院 院内無線LAN利用規約

当院は、National Clinical Database:NCDに参加しています。

NCDとは、外科系の専門医制度と連携した症例データベースです。詳細は、NCDホームページをご覧ください。

≫NCDホームページはこちら